-
-
2015年09月15日 施工現場中継Blog壁下地は既存に合わせて9㎜のベニヤを貼ります。 その上から防水性にすぐれた キッチンパネル(アイカ セラール)を施工しました。 いよいよ明日は最後の仕上げ内装と便器設置です。…
施工現場中継Blog カテゴリ
姶良市 Y様邸 セメント瓦葺き替え 屋根塗装工事
-
-
2015年09月15日 施工現場中継Blog足場を設置しましたので、本日から 既存の瓦を撤去していきます。 瓦の棟部分を撤去してる所です。 棟部分を撤去すると、瓦の下には 灰や土などが溜まっています。 瓦を撤去した後に灰や土などを撤去します。…
霧島市国分E様 トイレ工事③
-
-
2015年09月14日 施工現場中継Blog土間打ちから三日後です。コンクリートはだいぶ乾いてきました。 明日、下地を作ってキッチンパネルを貼ります。…
霧島市国分E様 トイレ工事②
-
-
2015年09月12日 施工現場中継Blog床と壁のタイルまで解体しました。次は土間を打つ作業に入ります。…
霧島市国分E様 トイレ工事①
-
-
2015年09月10日 施工現場中継Blog本日より、国分のE様事務所トイレ工事スタートです。 養生をして作業開始です! …
姶良市 Y様邸 セメント瓦屋根葺き替え シリコンフレックスJY塗装工事
-
-
2015年09月09日 施工現場中継Blog本日から2階の屋根の葺き替え工事の現場が 姶良市ではじまりました。 写真は施工前の写真です。 無事に足場が建ちました。 明日から作業に入ります。 …
姶良市加治木町K様邸 全面改装工事が始まりました。
-
-
2015年08月21日 施工現場中継Blog加治木町の全面改装工事が始まりました。平屋31坪の規模です。長期間の工事になります。完成まで更新していきますので、ぜひご覧ください。既存の様子と解体の様子から載せていきます! …
姶良市 コロニアル葺き替え工事
-
-
2015年05月23日 施工現場中継Blog前回ブログでアップしましたコロニアル 葺き替えの現場です。本日から コンパネからルーフィング貼りまでの作業に 入ります。 まずは、コンパネを貼って行きます。 コンパネを貼り終えた写真です。 ここでルーフィングを貼る前に一仕事します。 軒先に防腐処理する事で、後々の腐食を防ぐ 事ができます。 ルーフィングを貼って本日の作業はここまでです。 …
鹿児島市吉野町K様邸洗面浴室トイレ工事 ③
-
-
2015年05月20日 施工現場中継Blogいよいよ中の工事に取り掛かります。洗面所の下地もかなり傷んでいましたので、大引からやりかえました。 洗面台を設置するまわりの壁には防水対策でキッチンパネルを貼ります。 ユニットバスを組み付け。 &nb…
鹿児島市吉野町K様邸洗面浴室トイレ工事 ②
-
-
2015年05月18日 施工現場中継Blog実際の工事では解体してみないと分からない部分があります。水廻りの柱・土台の腐朽などがそうです。雨漏りに関しては事前にお客様に確認したところ「最近はしてないです」とのことでしたが・・・先日の雨の日に、天井からシタシタと水滴が・・・雨漏りです。 本来ならば瓦を外してコンパネを貼り、ルーフィングという防水シートを敷き直して瓦を葺き直すのが…
鹿児島市吉野町K様邸洗面浴室トイレ工事
-
-
2015年05月15日 施工現場中継Blog先週からシステムバスへの入替え工事をいたしております。0.75坪から1坪のお風呂にするために外壁を40㎝ほど増築しなければなりません。まずは外壁の解体からです。 しかし、、、重大な事実が判明します。水廻りの工事ではよくある事なのですが、解体してみると浴室まわりの柱、一部土台までが腐っていました。幸いシロ…
姶良市W様邸 キッチン工事
-
-
2015年05月14日 施工現場中継Blog今週からキッチン工事を行っております。築30年以上のキッチンをシステムキッチンへと取替していきます。↑まずは解体 タイルが浮いていたので、今回はタイルを剥がして行きます。↑そしてキッチン取り付け位置に下地工事、壁紙を貼る天井および壁にベニア下地を施しています。その間に、水道配管および電気配線も並行して行っています。残るはキッチン設置と内装工事です。以上 現場から山崎貴臣でした。…