第3回:鹿児島の古民家リフォーム事例:床工事と天井工事で快適性を高める秘訣

2025年10月23日 施工現場中継Blog

古民家特有の床下問題を解決!

古民家リノベーションでよくある問題のひとつが、床下の腐食や水平のズレです。この建物でも、床下地の一部が湿気や経年劣化で腐食しており、補修が必要でした。

床工事の工程

  1. 腐食部分の交換
    傷んだ床材を取り除き、新しい木材に交換しました。
  2. 水平調整
    床下の高さが均一になるよう、細かく調整を行いました。
  3. 断熱材の設置
    床下に断熱材を敷き詰め、冬でも快適に過ごせるよう工夫しました。

天井工事:古民家の開放感を活かすデザイン

天井部分では、古民家特有の太い梁を活かし、開放感のあるデザインに仕上げました。

天井工事のポイント

  • 梁を見せる「現し天井」デザインを採用。

  • 天井部分にも断熱材を充填し、断熱性を向上。

次回予告:古民家再生の仕上げ工程!断熱材の充填と内装で快適性を追求

床工事と天井工事で住まいの基盤を整えた後、いよいよ断熱材の充填内装仕上げに進みます!

第4回では、古民家再生に欠かせない断熱施工のポイントや、趣を残しつつ快適性を高める内装デザインについて詳しくご紹介します。

自然素材を活かした壁材や温かみのある間接照明など、古民家ならではの魅力を引き立てる工夫が満載です。

さらに、完成後の全貌やお客様の声も合わせてお届けしますので、ぜひお楽しみに!

 

リフォームニシキはこれまでにも

溝辺町M様邸の古民家改装

姶良市蒲生町K様邸の古民家リノベ

薩摩町T様邸の古民家改装

姶良市加治木町M様邸古民家リフォーム

古民家工房をギャラリーへ改装

と古民家リノベ―ションを多く手掛けています。ぜひ施工事例をご覧ください!

 

快適生活を手にいれる!リフォームSALE 水回り4点リフォームを今すぐチェック! 雨漏り修理・外壁塗装について詳しく見る!

リフォームの
ご相談・ご来店
お待ちしております!

  • お電話での無料相談

    ※タップするとお電話がかかります
    受付時間 9:00〜18:00 
    日・祝 定休 ※電話相談はOK

    TEL:0995-62-0134
    ※鹿児島県外の方はこちらにお電話ください
  • メールでのご予約・ご相談


    24時間365日受付、メール・LINEでもご相談ください
    • 来店予約
    • 無料相談
    • LINE相談
© 2025 リフォームニシキ|鹿児島(姶良市・霧島市)創業46年の地域密着 . All rights reserved.
ホームページ制作 by