【鹿児島県霧島市 リフォーム事例】大変身!LDKリフォームで快適空間を実現!新たなスペースも誕生|リフォームニシキ

2025年03月26日 施工現場中継Blog

こんにちは!リフォームニシキです。今回は、霧島市国分で施工させていただいたリフォーム事例】をご紹介します。

年数の経過した住宅の【LDKリフォーム】を中心に、【水回りリフォーム】や内窓のリフォーム】を行い、お客様の理想を叶える快適な住まいへと生まれ変わりました!

広々とした18畳の【LDK】が誕生!家族が集まる空間へ|間取り変更リフォーム

今回のリフォームのメインとなる【LDK】。以前は独立していたキッチンとリビングの間仕切りを撤去し、広々とした18畳の空間へと生まれ変わりました。

【間取り変更リフォーム】により、家族が集まりやすい、開放的な空間が実現しました。

 

 

まずは施工前の写真です。壁付のキッチンが古くなっています。窓も一枚ガラスのため外気温の影響を受けやすいです。

 

 

キッチンとリビングを分ける壁。この壁を撤去して一体感のあるLDKを作っていきます。

 

 

柱を撤去するために、構造を確認します。

安全性を確保するため、構造計算に基づいた適切な補強工事を実施。【耐震リフォーム】としても重要なポイントです。

 

 

キッチンとリビングを隔てていた壁が撤去されました。

 

 

補強工事を終えて、天井の下地が貼られました。続々と壁下地も貼られていきます。

 

 

キッチンがあった壁の内部に、みっちりと詰められた断熱材です。これで冷暖房効率が良くなり、キッチンで作業する際の

酷暑や底冷えする寒さに悩むことが無くなります。

 

 

会話しながら料理を楽しめる、対面式キッチン】を導入。開放感のある空間で、家族とのコミュニケーションがより活発になります。

【キッチンリフォーム】は、使い勝手だけでなく、家族の笑顔を増やすリフォームです。

窓には内窓も施工してあり、以前と比べると断熱性が大幅に向上しました。

 

隔てていた壁が取り払われ、18畳の大空間になりました。リビング側の掃き出し窓にも内窓を施工してあるので、

寒さ暑さに悩まされない快適な空間となりました。

画面左端にチラッと映る開口部。ここは元2世帯で使用していたトイレのひとつでした。ここは後ほど大容量のパントリーに生まれ変わります。

キッチン・トイレを撤去し、大容量のパントリーと納戸を新設|収納力アップリフォーム

二世帯住宅として使用されていたため、キッチンとトイレが複数ありました。

今回は、そのうちの一つを撤去し、新たに【パントリー】【納戸】を設置。【収納力アップリフォーム】により、収納不足の解消と、生活動線の改善を図りました。

まず施工前のトイレです。もう使用していないので、キッチンの隣という間取を活かし、大容量のパントリー(食品収納庫)へと大変身しますよ!

 

 

キッチンから入った際のパントリーです。当然ですが元トイレだったことは一切わからないですね。

 

 

キッチンから入って右を見た様子。整然と取り付けられた棚が美しいです。これだけの容量があれば、

梅干しや果実酒などの保存食、ミキサーやホームベーカリーなどの調理家電なども収納しやすく取り出しやすいが実現します。

気になるこのドア。その先は…

 

 

元々2世帯用のもうひとつのキッチンでした。(ブルーシートの奥は先ほどご紹介したパントリーです。)

こちらもトイレ同様に使用していないので…

 

 

大きなものでもラクラク運び入れできる、4畳半の広々とした納戸になりました。

パントリーを挟んでキッチンとつながっているため動線が良く、家事室としても使えますね。

 

 

最新設備で快適な【水回り】へ!【浴室リフォーム】・【洗面所リフォーム】

来工法のタイル張り浴室は、冬場は寒く、お手入れも大変でした。そこで、最新のユニットバスと洗面台を導入し、

快適な【水回り】へと【リフォーム】しました。

 

段差があるので、転倒などの家庭内の事故が心配です。

 

浴槽が撤去された後に、給水排水工事、コンクリート打設後にシステムバスを設置していきます。

 

 

元の浴室にすっぽりキレイに設置されたシステムバス。こちらはリクシル ユニットバス リデア 1616です。

断熱性能が高く、冬場でも暖かく快適なバスタイムを実現。【断熱リフォーム】としても効果を発揮します。

お掃除がしやすい素材を使用し、お手入れの負担を軽減。また内窓も施工しているので、冬場のヒートショック対策も◎。

 

転倒が心配だった段差も、もちろん解消されました。

 

次はリフォーム前の洗面所の様子を見てみましょう。

 

洗面所にあったものが撤去され、電気工事をしています。この後に内装を一新し、洗面台を設置します。

 

明るく清潔な洗面所に変身しました。採用された洗面台はリクシル ピアラ。

収納力抜群の洗面台で、散らかりがちな洗面所をスッキリと整理整頓でき、スタイリッシュなデザインで空間全体の雰囲気を向上します。

洗面所も浴室と同様に内窓が施工してあります。入浴する前の脱衣時に寒すぎるという事が無くなりました。

 

玄関ドアも一新!カバー工法で手軽にイメージチェンジ|玄関リフォーム

玄関の印象を大きく左右する玄関ドア。今回は、既存のドア枠を残したまま新しいドアを取り付ける「カバー工法」を採用。

短工期で、住まいの顔を一新しました。【玄関リフォーム】は、家の第一印象を大きく変えることができます。

下は施工前の玄関です。

 

玄関の印象を大きく左右する玄関ドア。今回は 三協立山アルミ ノバリスを採用し、既存のドア枠を残したまま新しいドアを取り付ける

「カバー工法」で施工しました。短工期で、住まいの顔を一新しました。【玄関リフォーム】は、家の第一印象を大きく変えることができます。

断熱性、防犯性能も高くデザインも豊富で人気のドアです。

今回の【リフォーム】では、【LDKリフォーム】による間取りの変更や、【水回りリフォーム】での最新設備の導入、さらに玄関ドアの交換や

内窓】の設置による断熱性能の向上など、多岐にわたる工事を実施しました。

省エネリフォーム補助金も活用し、お客様の費用負担を軽減しながら、住まいの快適性を高めることができました。

お客様のご要望を細部までお伺いし、綿密な打ち合わせを重ねることで、最適なプランをご提案。理想の住まいを実現へと導きました

リフォームニシキでは、お客様一人ひとりのライフスタイルや将来設計に合わせた【リフォーム】をご提案いたします。まずはお気軽に、ご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水回り4点リフォームを今すぐチェック! 雨漏り修理・外壁塗装について詳しく見る!

リフォームの
ご相談・ご来店
お待ちしております!

  • お電話での無料相談

    ※タップするとお電話がかかります
    受付時間 9:00〜18:00 
    日・祝 定休 ※電話相談はOK
  • メールでのご予約・ご相談


    24時間365日受付、メール・LINEでもご相談ください
    • 来店予約
    • 無料相談
    • LINE相談
© 2025 リフォームニシキ|鹿児島(姶良市・霧島市)創業45年の地域密着 . All rights reserved.
ホームページ制作 by