霧島市S様邸 LDK改修工事 ~ レンジフード交換から始まった、快適空間へのフルリフォーム ~
 
                 DKと和室を隔てていた壁を撤去し広々としたLDKを実現、和室部分は天井・壁・床を解体して断熱材を新たに施工、DK部分は天井・壁・床を上張り施工で仕上げました。床材は無垢材のような仕上がりで人気商品のイクタ社ラスティックフローリングナラ樫です。無垢材しっとり・さらさらの質感で足ざわりが良く大変好評です。
              
 
                 DKと和室を隔てていた壁を撤去し広々としたLDKを実現、和室部分は天井・壁・床を解体して断熱材を新たに施工、DK部分は天井・壁・床を上張り施工で仕上げました。床材は無垢材のような仕上がりで人気商品のイクタ社ラスティックフローリングナラ樫です。無垢材しっとり・さらさらの質感で足ざわりが良く大変好評です。
              
 
                 キッチンには、LIXILのシエラSを採用し、幅240cmのシステムキッチンと幅150cmのカップボードを設置しました。吊り戸棚をなくすことで開放的な空間を実現し、シロッコファンレンジフードでお手入れの煩わしさを軽減。ステンレスワークトップ(シンクコートあり)は、美しさを長く保ちます。食洗器も搭載し、日々の家事の時短をサポート。カップボードはキッチンと同シリーズで統一感のあるデザインで、豊富な収納力でキッチン周りをすっきりと整理できます。これらの最新設備により、使いやすく、快適なキッチンを実現しました。
              
 
                 玄関ドアは三協アルミ社のノバリスK2タイプです。断熱性能区分はK2とK4があり、K2の方が断熱性能が高く、K4の方が低くなります。三協アルミの「ノバリス」シリーズは、カバー工法によるスピーディな玄関ドアリフォームを実現する人気の製品です。わずか1日で施工が完了するため、手軽に玄関の印象を変えられます。機能面も充実しており、採光ドアで明るい玄関を実現したり、採風ドアで湿気対策をしたりすることも可能。防犯性にも優れており、薄型シリンダーやディンプルキー、着脱式サムターンなど、安心して暮らせるための工夫が凝らされています。
              
 
                 今ある窓フレームはそのまま、ガラスだけを断熱性の高いガラスにかえられます。 短時間の施工で、断熱性の高い「Low-E複層ガラス」などに取替え。 夏も冬も過ごしやすくなり冷暖房費の節約にもつながります。
              
 
 
 
 
 
 
 ビフォアアフター
※クリック・タップすると写真を拡大して見ることができます
担当者の声
-  
今回のLDK改修工事では、S様のご希望を最大限に反映し、快適で過ごしやすい空間を実現することができました。レンジフードの交換から始まったリフォームでしたが、最終的にはLDK全体の断熱化や間取り変更まで行い、S様にも大変ご満足いただけました。
今後も、お客様一人ひとりのご要望に寄り添い、最高の住まいづくりをお手伝いさせていただきます。
 
          
          
                
                
            
            
            

 
 
 
 
 
 
 

          
          
          
          
          
          
          
          
  
  
  



            